この記事では名古屋にお住まいの方に人気のあるおすすめのプログラミングスクールをご紹介させて頂きます。
★名古屋で人気のおすすめプログラミングスクール8選★
スクール名 | 校舎 | 特徴 |
コードキャンプ |
オンライン | ・家庭教師型スクール |
テックアカデミー |
オンライン | ・自習型 ・チャット+ビデオ面談でサポート |
テックキャンプ |
名古屋駅 徒歩4分 |
・自習型 ・月額1.5万円で学び放題 |
侍エンジニア塾 |
オンライン | ・オーダーメイドカリキュラム ・専任講師が徹底サポート |
アイデミー |
オンライン | ・AI(人工知能)特化型スクール |
テックエキスパート |
矢場町駅 徒歩4分 |
・未経験からエンジニア転職を目指せる |
0円スクール |
伏見駅 徒歩3分 |
・Javaを無料で学べて転職まで支援 |
KENスクール |
名古屋駅 徒歩3分 |
・PC初心者に優しいマンツーマンレッスン |
子供(キッズ)向けのプログラミングスクールをお探しの方は「こちら」をご覧ください。
「料金」「カリキュラムの内容」「受講形態(オンラインあるいは通学)」「学習サポートの内容」「転職支援の有無」などの項目を比較しながら、名古屋で人気のあるおすすめのプログラミングスクールをご紹介しますので、ぜひご覧ください。
目次
名古屋で人気のあるおすすめのプログラミングスクール8選
まずは、名古屋で人気のあるおすすめのプログラミングスクールを紹介します。
★気になるスクールを選んでください★
目次
1.CodeCamp(コードキャンプ)
- 校舎:オンライン完結
- 授業:個人授業+チャット質問(有料)
無料体験レッスン・カウンセリングの予約
公式サイト
週に2.5回のペースで講師と1on1のレッスンを受講可能。指名したい講師の予定を確認し、Webサイト上で1コマ40分のレッスンを事前に予約(美容室予約サイトのようなイメージ)します。365日早朝7時から24時まで授業を入れられるので、働きながら受講する方も多いそう。また、CodeCampは講師の採用基準が高く、実務経験3年以上を講師採用の必須条件にしていることも特長の1つ。
CodeCamp(コードキャンプ)の料金
Webマスターコース |
¥51,333/月〜 |
|
無料体験レッスン
カウンセリングの予約
公式サイト
2.TechAcademy(テックアカデミー)
- 校舎:オンライン完結
- 授業:自習型+チャット質問+ビデオ面談
無料体験レッスン・カウンセリングの予約
公式サイト
基本的にはオンライン教材を使って自習で学習します。ただし、毎日15時から23時までチャット質問に対応しており、疑問点はすぐに解消できます(SNS上でもテックアカデミーはチャットの返信がとても早いと評判が良いです)。さらには、週2回パーソナルメンターと1回30分のビデオ面談があるので、学習の悩みなども相談できます。無料体験レッスンでは、カリキュラムを1週間限定で無料体験できます。
TechAcademy(テックアカデミー)の料金
Webアプリケーションコース |
¥72,250/月〜 |
|
無料体験レッスン
カウンセリングの予約
公式サイト
3.TECH::CAMP(テックキャンプ)
- 校舎:愛知県名古屋市中村区則武1-9-19
- 授業:自習型+チャット質問
無料体験レッスン・カウンセリングの予約
公式サイト
月額制なので受講期間や受講科目を自由に決められるのが魅力。「Webサービス開発」「AI(人工知能)」「Webデザイン」と3種類のパッケージカリキュラムが用意されています。北海道内には校舎が無いため、オンライン教材を活用しての自習が基本になりますが、チャットで質問できるので安心です。
TECH::CAMP(テックキャンプ)の料金
テックキャンプ |
¥59,200/月〜 |
|
無料体験レッスン
カウンセリングの予約
公式サイト
4.侍エンジニア塾
- 校舎:オンライン完結
- 授業:専任講師+個人授業
無料体験レッスン・カウンセリングの予約
公式サイト
北海道から受講する場合は、週1回の専任講師によるビデオレッスンを受けられます。講師は専任なので、途中で離脱しにくいというメリットがあります(まさに、プログラミングスクール版ライザップ)。カリキュラムはオーダメイドで作られるので、自分に合った内容を学習できます。
侍エンジニア塾の料金
基本コース |
¥104,666/月〜 |
|
無料体験レッスン
カウンセリングの予約
公式サイト
5.Aidemy(アイデミー)
- 校舎:
- 授業:自習型+チャット質問+ビデオ面談
無料体験レッスン・カウンセリングの予約
公式サイト
東大発のベンチャーが運営するAI(人工知能)特化型プログラミングスクールです。Python入門からデータクレンジング、スクレイピング、ディープラーニング、機械学習などを学びます。教材外の質問もOKで、転職の際に有利な独自の成果物の制作をサポートしています。
Aidemy(アイデミー)の料金
Aidemy Premium Plan |
¥480,000/4ヶ月間 |
|
無料体験レッスン
カウンセリングの予約
公式サイト
6.TECH::EXPERT(テックエキスパート)
- 校舎:愛知県名古屋市中区栄3-13-20
- 授業:自習型+チーム開発+チャット質問
無料体験レッスンカウンセリングの予約
公式サイト
30代でも受講可能な転職特化型スクール。最短10週間で転職を目指す「短期集中スタイル」(平日週5で10〜22時に通学)と働きながら勉強する「夜間・休日スタイル」(平日週5で19〜22時に通学+土日11〜22時に通学)から選べるので、働きながら通うこともできます。
TECH::EXPERT(テックエキスパート)の料金
短期集中スタイル |
¥598,000 |
|
無料体験レッスン
カウンセリングの予約
公式サイト
7.0円スクール
- 校舎:愛知県名古屋市中区錦1-18-24
- 授業:自習型
無料体験レッスン・カウンセリングの予約
公式サイト
18歳以上35歳以下の方を対象に、無料でJavaを学べます。卒業後は、希望すれば株式会社ブレーンナレッジシステムズの正社員として雇用されるチャンスがあり、就職率は9割を超えます。
0円スクールの料金
0円スクール |
¥0 |
|
無料体験レッスン
カウンセリングの予約
公式サイト
8.KENスクール
- 校舎:愛知県名古屋市西区牛島町6-1
- 授業:個人授業
無料体験レッスン・カウンセリングの予約
公式サイト
20年以上の歴史を持つ、老舗のプログラミングスクールです。一人ひとりの理解度に合わせて、現役のエンジニア講師が対面で始動します。現状のパソコンスキルに不安がある方でもOK。自分のペースで学習を進められます。
KENスクールの料金
Javaプログラマー養成コース |
¥65,833/月〜 |
|
無料体験レッスン
カウンセリングの予約
公式サイト
【こだわりの条件から探す】名古屋でおすすめのプログラミングスクールランキング
「こだわりの条件」別に名古屋でおすすめのプログラミングスクールをご紹介します。
※月額料金=受講費用の総額÷受講月間数
▼▼▼各ランキングに移動できます
名古屋で初心者におすすめのプログラミングスクール
- 個人指導を受けられる
- 専任メンターがついてサポートしてくれる
- チャットで疑問点を質問できる
スクール名 | 月額料金 | 授業 | チャット |
コードキャンプ |
6.2万 | オンライン | × |
テックアカデミー |
5万 | オンライン | 毎日 15時〜23時 |
テックキャンプ |
5万 | オンライン | 平日 13時〜22時 |
侍エンジニア塾 |
14.6万 | オンライン | 毎日 8時〜22時 |
名古屋で転職に強い(就職支援のある)プログラミングスクール
- 入学から転職までの期間が自分の都合に適している
- 転職が失敗した時に備えた全額返金保証制度がある
- 実践的なチーム開発のカリキュラムがある
- 年齢制限に引っかからない
- 通学の必要性
スクール名 | 月額料金 | 授業 | 年齢制限 |
テックエキスパート |
23万 | 通学 | なし |
テックアカデミーエンジニア保証コース |
10万 | オンライン | 20代 |
KENスクール |
6.5万 | 通学 | なし |
0円スクール |
無料 | 通学 | 18歳 〜 35歳 |
名古屋で無料で通えるおすすめのプログラミングスクール
- 途中退会の可否
- 途中退会した場合に違約金は発生するか?
- 通学の必要性
- 入学から転職までの期間が自分の都合に適している
- 年齢制限に引っかからないか
- 学習内容
スクール名 | 校舎 | 期間 | 年齢 制限 |
言語 |
0円スクール |
名古屋駅 徒歩5分 |
3ヶ月間 | 18歳 〜 35歳 |
Java |
名古屋で社会人でも働きながら通いやすいプログラミングスクール
- オンライン受講の可否
- チャットサポートの有無
- 受講(質問)可能時間
- 転職先の紹介を受けられるか
- 転職専門コースはあるのか?
スクール名 | 月額料金 | 授業 | チャット |
コードキャンプ |
6.2万 | オンライン | × |
テックアカデミー |
5万 | オンライン | 毎日 15時〜23時 |
テックキャンプ |
5万 | オンライン | 平日 13時〜22時 |
侍エンジニア塾 |
14.6万 | オンライン | 毎日 8時〜22時 |
後悔しないプログラミングスクールの選び方
プログラミングスクールを選ぶ時に特に注目して欲しいのは「料金」「受講形式」「習得できる言語(スキル)」「サポート体制」「転職/就職支援制度の有無」の5項目です。
選び方1.料金総額を見積もる
料金は、入会金、月額(あるいはコース)料金、教材費などをあわせた総額で比較してください。0円で就職・転職支援まで行うスクールもあれば、教材費もすべて足すと1,000,000円近くまで費用が発生するスクールも存在します。
料金のチェックポイント
- 月会金と月額料金、教材費をまとめた総額は?
- クレジットカードでの分割払いは可能か?
- 平均の月額料金(10万円)を上回っているのか、下回っているのか?上回っている場合、納得のいくサポートなど対応は充実しているか?
習得する言語やスキルによって必要な学習時間やコストは異なるため、単純な料金比較でスクールを選ぶのはおすすめできません。
また、料金が高いスクールは、料金が高い分、講師やカリキュラムの質が高く、未経験者が確実にスキルを習得するために必要な環境が整っていることが多いのも事実です。
単純な料金だけの比較でスクールを取捨選択するのではなく、料金に見合ったサービスを受けられるのか、口コミを見たり、無料体験を受けたりして、見極めるようにしましょう。
一見高額に思えるプログラミングスクールの学費ですが、プログラミングを習得したことで可能になる給与アップを考えれば、わずか1年もあれば十分に回収できる投資額であることに気がつくはずです。
選び方2.受講形式を確認する
プログラミングスクールの受講形式には主に5つのパターンがあります。
- オンライン学習ー自習
- オンライン学習ー個別指導型
- 教室学習ー自習型
- 教室学習ー個別講義型
- 教室学習ー集団講義型
特に確認して欲しいのが、通学が不要な「オンライン」学習なのか、あるいは通学が必要な「教室」学習なのか、ということです。
「オンライン」と「通学」の比較
徹底比較 | オンライン | 通学 |
初心者 | ◯繰り返し何度も復習できる 自分のペースで焦らず学習できる。 |
◯講師に直接質問できる。 分からないことがあれば講師に直接質問できる。 |
仕事との両立 | ◎両立しやすい いつでもどこででも学習できる。自分のペースで進められるから、予定が組みやすい! |
×両立しにくい 通学で時間を取られる。深夜や土日に授業を受けられないこともある。 |
モチベーション | ×維持しにくい 自分のペースで進められる分、サボろうと思えばいくらでもサボれる。 |
◎維持しやすい 勉強せざるを得ない環境に身を置ける。仲間と切磋琢磨し合える。 |
仕事が忙しくて通えないという方や自分のペースで学習を進めたいという方にはオンラインが向いています。また、プログラミングスクールの数が少ない地方の方はオンラインのスクールを選ぶことで東京や大阪など、都会に住む方々と同レベルの授業を受けることが可能です。
一方で、自分で学習を継続できる自信がなく、「強制的に勉強せざるを得ない環境に身を置きたい」という方は「教室」学習のスクールを選ぶべきでしょう。
受講形式のチェックポイント
- オンライン?教室(通学型)?
- 受講可能な時間帯はいつか?※土日や早朝、深夜も学習を進められるか?
- 自習形式?個別講義?集団講義?
選び方3.習得できる言語やスキルの種類を確認する
一口にプログラミングと言えども、「Java」「Swift」「Ruby」など様々な種類の言語があります。
習得するプログラミング言語によって、習得の難易度や、かかるコスト、応用できる内容は異なります。
言語の選択はあなたの将来に大きな影響を与える重要な決断になるため、慎重に行うべきでしょう。特に、プログラミングスキルを活かしてやりたいことや実現したいことが明確に決まっている方は、そのスクールで習得できる言語が、自分の目的やニーズとマッチするかどうかは確実に確認しておいてください。
「やりたいことが明確に決まっていない」「どの言語を学べば良いのか分からない」という方は、スクールの無料相談に参加し、講師やスタッフに相談してみるのも良いでしょう。
選び方4.サポート体制を確認する
自身の学生の頃を思い出してください。わからないところにつまづいたときや勉強が嫌になったり、挫折してしまったりした経験はありませんか。
特に、社会人になると、最初はやる気があっても、仕事やプライベートなどで忙殺され、情報をインプットする時間を確保しづらくなります。学習は「いかに自分を律し続けるか」が肝と言っても過言ではありません。
そこで、各スクールでは勉強を続けられるような工夫を多く取り入れています。
例えば、学習中に出てきた疑問や不明点を解消できるチャット・掲示板サポートや、自分に合った学習スケジュールを組み立てるサポートがあります。スクールによっても差が出やすいポイントなので、この点に注目して比較してみるのもいいでしょう。
サポート体制のチェックポイント
- 学習の疑問点は質問できるか?その場合はオンライン対応か、それとも教室等で対面対応か?
- 「学生のモチベーションが低下した時」の対応はあるか?
- 学習スケジュールの相談はできるか?
- パソコンに不具合が出るなどして受講ができなくなったとき、どのようなサポートをしてくれるか?
選び方5.転職/就職支援が充実しているところを選ぶ
プログラミングを学習した後にエンジニアになりたい、もしくはIT系の仕事に就きたいと考えている場合は、転職・就職支援のあるプログラミングスクールを検討することをおすすめします。
スクールによっては、企業の紹介だけでなく、履歴書の書き方や服装、ビジネスマナーなどの研修、問題解決力・コミュニケーション力のセミナーを行っているところもあります。
また、転職や就職が成功しなかった場合の返金保証や決まったときのお祝い金制度があるスクールもあるので、その点についても確認してみてください。
転職/就職支援のチェックポイント
- 講座の対象年齢は定められているのか?
- 過去の実績はあるか?具体的にどのくらいのレベルの人が、どの企業に、どういったポジションで就職/転職できているのか?
- 最低限抑えておきたい、勤務地・年収をクリアしている紹介先はあるか?
- 履歴書や職務経歴書の添削サポートはあるか?
- 面接対策のサポートはあるか?
- 転職/就職の合格保証はあるか?
受講後確実に転職や就職をすることを条件に、受講料が無料になるスクールも珍しくありませんが、「就職先を自分で選べない」「入学時点で現職を辞めることが求められた」などのリスクもあります。
就職先として紹介される企業にはどんな候補があるのか、現職を続ける選択肢は持てるのかということを事前に確認しておくことが、あなたが誤ったキャリア選択をしないための予防策になります。
名古屋にある子供向けプログラミング教室9校
続いて、名古屋にある子供向けのプログラミング教室をご紹介します。
教室名 | 住所 | 最寄駅からのアクセス |
ヒューマンアカデミーロボット教室南陽 | 愛知県名古屋市港区八百島1-1309 | 「戸田駅」徒歩35分 |
ヒューマンアカデミーロボット教室牧の里 | 愛知県名古屋市名東区牧の里2-1808-203 | 「星ケ丘駅」徒歩29分 |
ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室イオン有松 | 愛知県名古屋市緑区鳴海町有松裏200 2F | 「有松駅」徒歩1分 |
ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室東山公園 | 愛知県名古屋市千種区東山通5-20-1 | 「東山公園駅」徒歩1分 |
市民パソコン塾上小田井校 | 愛知県名古屋市西区八筋町334 1F | 「小田井駅」徒歩1分 |
ヤマダパソコンスクール名古屋本店 | 愛知県名古屋市中川区昭明町5-1-5 | 「名古屋競馬場前駅」徒歩16分 |
ヤマダパソコンスクールテックランド星ヶ丘店 | 愛知県名古屋市千種区星が丘1-1-7 | 「星ケ丘駅」徒歩2分 |
アビバキッズ池下教室 | 愛知県名古屋市千種区覚王山通8-35 | 「池下駅」徒歩1分 |
アビバキッズ則武教室 | 愛知県名古屋市中村区松原町3-21-2 | 「本陣駅」徒歩7分 |
まとめ
名古屋で人気のあるおすすめのプログラミングスクールをご紹介しました。
プログラミングチャンネル編集部では、LINE@にてプログラミングスクール(教室)選びに関するお悩み相談を行っております。
「どのスクールを選べば良いか分からない」「どの言語を学べば良いか分からない」「このスクールは年齢制限がある?」など、どんなお悩みでも構いません。
どうぞお気軽にご相談ください。