2020年最新|Webデザインが学べるプログラミングスクール9社を徹底比較

この記事を書いた人

プログラミングチャンネル編集部

30社以上のプログラミングスクールを取材してきた編集部が、プログラミングスクール選びのアドバイスをさせて頂きます。

この記事では、Webデザインを学べるプログラミングスクール9社の特徴や料金、口コミを比較しています

★「Webデザイン」が学べるプログラミングスクール★

スクール 授業 月額料金 場所
コード
キャンプ
オンライン 5万 全国
テック
エキスパート
24万
分割で月3万〜
東京
テック
キャンプ
両方 6万
分割可
全国
東京
名古屋
大阪
テック
アカデミー
オンライン 7万
クレカ可
全国
KEN
スクール
通学 5万 東京
大阪
名古屋
札幌
ドットプロ 通学 8.3万
クレカ可
東京
デジハリ
STUDIO
byLIG
通学 7.5万
分割で月1万〜
東京
Akros 通学 10万
分割可
東京
札幌
長野
ウェブ
キャンプ
通学 10万 東京

Webデザインが学べるプログラミングスクール9選

★気になるスクールを選んでください★

目次

1.CodeCamp(コードキャンプ)

対象地域 全国
受講形式 オンライン 1対1 講義型
転職支援 講師よるカウンセリング

無料体験レッスン・カウンセリングの予約
公式サイト

週に2.5回のペースで講師と1on1のレッスンを受講可能。指名したい講師の予定を確認し、Webサイト上で1コマ40分のレッスンを事前に予約(美容室予約サイトのようなイメージ)します。365日早朝7時から24時まで授業を入れられるので、働きながら受講する方も多いそう。また、CodeCampは講師の採用基準が高く、実務経験3年以上を講師採用の必須条件にしていることも特長の1つ。

CodeCamp(コードキャンプ)の料金

続きを見る
デザインマスターコース
¥51,333/月〜
  • HTML/CSS、JavaScript、jQuery、Photoshop、Illustrator
  • クレジットカード決済可
  • 「2ヶ月」「4ヶ月」「6ヶ月」のプランがあります。

無料体験レッスン
カウンセリングの予約
公式サイト

2.TECH::EXPERT(テックエキスパート)

対象地域 東京
受講形式 通学 対面質問 自習型
転職支援 就職先企業の紹介

無料体験レッスン・カウンセリングの予約
公式サイト

30代の方でも通える転職に強いスクール。カリキュラムは自習形式で進めますが、東京・渋谷(毎日:11時-22時)にある校舎に行けば講師に質問し放題。さらに、忙しくて通学出来ない日はオンラインで質問OK(毎日:11時-22時)なので安心。週6日1日10時間短期集中で学ぶ(受講期間2.5ヶ月程度)プラン夜間・休日に通える(受講期間は4ヶ月程度)プランもあり。

TECH::EXPERT(テックエキスパート)の料金

続きを見る
デザインスクール
¥239,200/月〜
  • HTML/CSS、JavaScript、PHP、Javaなど基礎から実践まで80以上の教材と100以上の問題集
  • クレジットカード決済可
  • 口座引き落とし最大24回分割払い可(手数料あり)
  • 分割の場合は月々¥29,000〜

無料体験レッスン
カウンセリングの予約
公式サイト

3.TECH::CAMP(テックキャンプ)

対象地域 全国 東京 名古屋 大阪
受講形式 オンライン  通学 1対1 自習型
転職支援 講師に相談できる

無料体験レッスン・カウンセリングの予約
公式サイト

月額制なので受講期間や受講科目を自由に決められるのが魅力。「Webサービス開発」「AI(人工知能)」「Webデザイン」と3種類のパッケージカリキュラムが用意されています。通学とオンラインの両方で勉強することができる自習型です。

TECH::CAMP(テックキャンプ)の料金

続きを見る
テックキャンプ
¥59,200/月〜
  • 「Webサービス開発」「AI(人工知能)」「Webデザイン」
  • クレジットカード決済可(分割可)
  • 初月無料

無料体験レッスン
カウンセリングの予約
公式サイト

4.TechAcademy(テックアカデミー)

対象地域 全国
受講形式 オンライン ビデオ面談 チャット質問 自習型
転職支援 講師よるカウンセリング

無料体験レッスン・カウンセリングの予約
公式サイト

基本的にはオンライン教材を使って自習で学習します。ただし、毎日15時から23時までチャット質問に対応しており、疑問点はすぐに解消できます(SNS上でもテックアカデミーはチャットの返信がとても早いと評判が良いです)。さらには、週2回パーソナルメンターと1回30分のビデオ面談があるので、学習の悩みなども相談できます。無料体験レッスンでは、カリキュラムを1週間限定で無料体験できます。

TechAcademy(テックアカデミー)の料金

続きを見る
Webデザインコース
¥72,250/月〜
  • Photoshop、HTML/CSS、JavaScript、jQuery
  • クレジットカード決済可(分割可)
  • 「4週間」「8週間」「12週間」「16週間」のプランがあります。

無料体験レッスン
カウンセリングの予約
公式サイト

5.KENスクール

KENスクール[ピーシーキョウシツ]

対象地域 東京 大阪 名古屋 札幌
受講形式 通学 講義型
転職支援 就職先企業の紹介

無料体験レッスン・カウンセリングの予約
公式サイト

20年以上の歴史を持つ、老舗のプログラミングスクールです。一人ひとりの理解度に合わせて、現役のエンジニア講師が対面で始動します。現状のパソコンスキルに不安がある方でもOK。自分のペースで学習を進められます

KENスクールの料金

続きを見る
DTPデザイナー就転職総合コース
¥52,833/月〜
  • Photoshop、Illustrator、InDeignの基礎から、実践的なDTP・グラフィックデザイン
  • ビジュアルを意識した名刺・DM・イラスト・画像補正・修正、ページ構成物、パンフレットなどが作成できるようになる

無料体験レッスン
カウンセリングの予約
公式サイト

6.ドットプロ(.Pro)


対象地域 東京
受講形式 通学 対面質問 講義型
転職支援 就職先企業の紹介

無料体験レッスン・カウンセリングの予約
公式サイト

少人数クラス制のスクール。普段は自習でカリキュラムを進め、週1回の”特訓”講義を受講します。他の生徒とチームを組み、共同制作や開発も経験できます。「実際にやる」「意見を出し合う」「他の人に教える」というアクティブラーニングを大事にしています(大学のゼミのようなイメージ)。

ドットプロ(.Pro)の料金

続きを見る
フロントエンドコース
¥83,000/月〜
  • HTML/CSS、JavaScript、WordPress、PHP、Illustrator/Photoshop
  • クレジットカード決済可

無料体験レッスン
カウンセリングの予約
公式サイト

7.デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

対象地域 東京
受講形式 通学 対面質問 自習型
転職支援 講師によるカウンセリング

無料体験レッスン・カウンセリングの予約
公式サイト

Web制作会社のLIGとデジタル教育に強いデジタルハリウッド大学が共同運営するスクールです。東京・上野と池袋(火〜金:10時〜22時、土日:10時〜20時)に校舎があります。自宅でもオンライン受講で復習できるので忙しい社会人にもおすすめ。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの料金

続きを見る
Webデザイナー専攻
¥75,000/月
  • Illustrator/Photoshop、HTML/CSS、JavaScript
  • 分割払い可(60回払いで月々1万円〜)

無料体験レッスン
カウンセリングの予約
公式サイト

8.Akros

対象地域 東京 札幌 長野
受講形式 通学 対面質問 自習型
転職支援 就職先企業の紹介

無料体験レッスン・カウンセリングの予約
公式サイト

講師がつきっきりで指導してくれるスクール。一人ひとりの目的や予算に合わせてカリキュラムをオーダーメイドで作成します。教材だけではなく、実際に作りたい制作物を題材にしながら学習を進めることも可能(例えば、自分のECサイトを作りたいという方は講師に教わりながら制作することもOK)。

Akrosの料金

続きを見る
 WebPRO講座
¥100,000/月
  • パッケージ料金なし
  • 目的に合わせてオーダーメイドでカリキュラムを作成するため、料金は変動する。
  • レスポンシブ対応サイトを制作できるデザイナーになりたい場合は72~110時間(¥570,000〜¥950,000)、HTML/CSSコーディングとデザイン基礎理論を学びたい場合は30〜50時間程度(¥270,000〜¥450,000)が目安。
  • 分割払い可

無料体験レッスン
カウンセリングの予約
公式サイト

9. DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)ビジネス教養コース

対象地域 東京
受講形式 通学 対面質問 自習型
転職支援 講師によるカウンセリング

無料体験レッスン・カウンセリングの予約
公式サイト

渋谷にある校舎に通学して自習形式でカリキュラムに取り組みます。毎日11時〜22時の間であれば、校舎とオンラインの両方で講師に質問可能。さらには、”バディ”と呼ばれる専任のインストラクターが学習の進捗やモチベーション管理などのサポートを行ってくれるのが特徴です。

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)ビジネス教養コースの料金

続きを見る
ビジネス教養コース
¥99,333/月
  • HTML/CSS
  • 受講開始後8日間の全額返金保障制度あり
  • PCレンタル(月額1万円)あり

無料体験レッスン
カウンセリングの予約
公式サイト

CodeCamp(コードキャンプ)「デザインマスターコース」の体験レポート

プログラミングチャンネルでは、CodeCamp(コードキャンプ)の「デザインマスターコース」を実際に受講された方の体験レポートをご紹介しています。

講師とのやり取りから、授業の進み方までリアルな様子をお伝えしていますので、ぜひ参考にしてみてください。

受講生
PhotoshopやIllustratorなどのデザインスキルだけではなく、JavaScriptなど、Webデザインに重要なコーディングを学べるのが魅力でした。

まとめ

Webデザインが学べるプログラミングスクールをご紹介しました。
★「Webデザイン」が学べるプログラミングスクールランキング★

スクール 授業 月額料金 場所
コード
キャンプ
オンライン 5万 全国
テック
エキスパート
24万
分割で月3万〜
東京
テック
キャンプ
両方 6万
分割可
全国
東京
名古屋
大阪
テック
アカデミー
オンライン 7万
クレカ可
全国
KEN
スクール
通学 5万 東京
大阪
名古屋
札幌
ドットプロ 通学 8.3万
クレカ可
東京
デジハリ
STUDIO
byLIG
通学 7.5万
分割で月1万〜
東京
Akros 通学 10万
分割可
東京
札幌
長野
ウェブ
キャンプ
通学 10万 東京